早速遊んでみた

ゲームキューブゲームボーイプレーヤーをセットしているのでいつでもTV画面でゲームボーイのソフトが遊べる。
どれも数面で死に、飽きる(笑)
昔のゲームはほとんどやったことあるけど、最後までクリアしたって言うのが実は少ない。
そんな中、今回のラインナップで楽しみだったレッキングクルーは案の定ハマった^^
死んでも何回もやり直した。面セレできるんだ。100面あるから徐々にやっていこう。


そしてエディット面を作ってみる。
当時ロードランナーとかナッツ&ミルク等のパズルゲームにはエディットが付いていて自作のステージを
作れるようになっていた。このレッキングクルーでも自作にハマっていたのを覚えている。
自分ではソフトを買っていないので友達から借りてやってたなぁ。


自作面は今から作るのではない。19年前に作った面を入れてみるのだ。
というわけで、スケッチブックに残っている自作面を入力。なんか楽しい。
早速プレイ。・・・。ムズイ(笑)壁が壊せないとかそういう物理的な矛盾点は無かったが、配置した
敵の数が多くて結構てこずった。しばらく繰り返したけどこれはちょっと無理では・・・。
そう思って敵を1匹減らした。そしたらなんとかクリアー。ぎりぎりのバランスで作られていたのかw。
さすが19年前の俺(笑)まさかこの年になってまたプレイするとは思わなかったよなぁ。
そして次の面。これまた絶妙。やっているうちになんかしらないが隠れキャラが出たので、そのパターンで
攻略していくと、敵の引き寄せをうまくやることが重要なステージと気づいた^^
面白いよ、コレ(笑)


隠れキャラについても、当時の俺は書き残しておいてくれた。
今でこそネットで調べればある程度はすぐわかることだけどね。
スーパーハンマーを取るために何回空振りして、どこの爆弾を壊すかをこと細かに、隠しキャラが
出現するステージ全てを表にしてあった。こりゃ便利(笑)
さっそく4面でゴールデンハンマーを出す。おぉー好きな音楽が流れる。しばし楽しむ。
そんなこんなで結構ハマった(笑)


おっと次へ。ゴエモン。これは自分で買った。そのせいか、なんとなく覚えてる。
ただ、クリアは攻略本を見ながら1度だけしたから最後のステージ付近はあまり見覚えがない。
だってすぐ死ぬんだもん。海のステージとかちょっとはじっこへいっただけで、ずり落ちるとか
涙が出るくらい死んだ。
今日もとりあえず4面(海)までサクっといったけど、すぐ死んだ(笑)


昔はこういうパズルっぽいのとか面クリアクション全盛だったのよねぇ。今でこそRPGだけど。
格闘ゲームの時代はとっくに終わったし。
なにはともあれ久々にゲームを遊んだ気がした。ファミコンミニ第1弾はファミコン初期のソフト
ばかりだったのでちょっとものたりない気もしたけど、今回はこうやってハマるソフトがあったので
良かったかな。さて第3弾に期待(笑)